343件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

また,第2条,第4条,第6条,第8条による改正では,令和年度以降,それぞれ引上げ後の年間支給月数を,6月と12月で平準化するために改定するものでございます。 なお,附則におきましては,この条例の施行日のほか,所要の経過措置を規定いたしております。 続きまして,議案書の34ページをお開き願います。 議案第78号一般会計補正予算につきまして御説明申し上げます。 

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

しかしながら,厚生労働省が示しております実耐用年数に基づく更新基準設定例では,ダクタイル鋳鉄管の実使用年数は約60年から80年とされていることから,これに基づいて,本市におきましても,法定耐用年数ではなく実使用年数に基づく更新基準を採用し,整備平準化を図るとともに,計画的な更新にさらに努めてまいりたいと考えているところでございます。 ○井川剛議長 吉田善三郎議員

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

学校施設長寿命化計画については,学校施設の抱える様々な課題や児童生徒数の将来の推移社会情勢変化等を踏まえた施設整備基本方針を立案し,長寿命化による財政負担軽減平準化を考慮した中長期的な整備計画とし,令和3年3月に策定いたしました。 計画内容につきましては,学校施設保有状況専門業者現地調査による施設本体劣化状況に加え,施設整備の基本的な考え方などを掲載しております。 

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

議員の言われる公共施設総合管理計画、確かにそれは財政面負担軽減平準化、公共施設の最適な配置の実現を目指すということで、財政面あります。ただ、この学校再編に関しましては、令和2年の11月に出しました諮問の内容、また、令和3年の8月に頂きました答申内容、そしてこのたびの再編計画の素案の中、いずれも財政面に関することは言及しておりません。

四国中央市議会 2021-09-16 09月16日-04号

現在,採用年齢拡大などにより,職員数適正化平準化に向けて鋭意取り組んでいるところでございます。 ○吉田善三郎議長 飛鷹裕輔議員。 ◆飛鷹裕輔議員 388人も合併後少なくなったということで,委託,民営化を進めるのは私はどうなのかなと思ったりはしています。 合併後,全く採用しなかった年もあったことは伺っています。

松山市議会 2020-12-17 12月17日-07号

本件について委員から、工事早期発注及び施工時期の平準化を図るために債務負担行為を活用するものであるが、どのような条件が整えば早期発注ができるのかただしました。これに対し理事者から、土地取得、地元の了解及び物件補償が全て整い、また水路改修を伴う場合は、用水の利用に支障がないことであるとの答弁がなされました。

東温市議会 2020-12-08 12月08日-02号

土地利用規制緩和用途地域の指定、乱開発の防止、地価の平準化、宅地や農地の税金・都市計画税都市施設整備などであります。新居浜市は廃止の理由として主なもの2点を上げています。新居浜市の平成12年から平成22年までの市街化区域、市街化調整区域それぞれの人口、世帯数ともに将来減少することが予想されるため、市街地の拡大乱開発可能性が低いことから線引きの必要性が少ないものと考えられる。 

松山市議会 2020-11-20 11月27日-01号

さらに、公共工事施工時期を平準化するため、債務負担行為を活用し、積極的な前倒し発注に取り組みます。 加えて、県が実施するJR松山駅の鉄道高架松山港外港、中島環状線をはじめとする道路や港湾などの事業費の一部を負担し、良好な都市基盤交通基盤整備します。 このほか、本市令和3年4月に実施を予定している東京オリンピック聖火リレーの準備を進めます。 

松山市議会 2020-09-15 09月15日-05号

白石邦彦下水道部長 まず、本市計画の概要についてですが、ストックマネジメントは、管渠処理場ポンプ場を含む下水道施設全体のリスク評価により、点検調査優先順位をつけ、中長期的な施設の状態を予測しながら、効率的な施設管理に努めることで長寿命化を図り、改築費用平準化ライフサイクルコストの低減を目的としており、今年度中に優先順位の高い施設について、令和年度までの点検調査及び修繕・改築計画を策定

宇和島市議会 2020-09-10 09月10日-03号

本来であれば国が主導して、国や地方自治体のシステムの平準化というか、標準化というのが要請されるべきものというのは承知をした上で質問をさせていただきます。 しかし、地方の自治体も含めた人手不足ということを考えても、デジタル化というのは必然であります。そして、そのデジタル化の前提は、この行政手続を行う上で、サービスの利用者にとっても、提供する側にとっても無駄を見直す必要があるわけであります。

四国中央市議会 2020-09-10 09月10日-04号

しかしながら,水道料金値上げ市民生活に直結するだけに,料金改定幅改定時期については十分検討を行い,できるだけ値上げ幅を抑えるよう,設備投資の長期的な平準化維持管理費の抑制を図るとともに,最大限補助金等を活用するなど,財源確保に努めてまいりたいと考えております。 ○石津千代子議長 青木永六議員

四国中央市議会 2020-09-09 09月09日-03号

そこで,市における交付事務平準化を図るため,地方公務員等についてカードの先行した取得勧奨地方公共団体に要請するという内容でした。 本市においては,その要請に基づく取り組みとして,地方公務員共済組合が作成したマイナンバーカード交付申請書職員に配付するとともに,オンラインでの申請方法を周知する等,カード早期取得協力職員にお願いした次第でございます。 ○石津千代子議長 飛鷹裕輔議員

伊予市議会 2020-09-08 09月08日-03号

◆8番(門田裕一君) 議長議長正岡千博君) 門田裕一議員 ◆8番(門田裕一君) 地域を守る建設土木工事の担い手を育てる公共工事平準化について質問いたします。 近年、大規模震災、水害、風水害など、想定を超える自然災害が頻発しています。これらの自然災害に対して住民の安全を確保し、被害を最小限に食い止めるためには、地域建設土木事業者協力が必要不可欠です。

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日)〔資料〕 2020年09月04日開催

     │          │4 災害状況によって、発熱、せき  │     │ │  │     │          │  等の症状が出た避難者病院移送  │     │ │  │     │          │  が難しい場合に備えた対応について │     │ │  │     ├──────────┼──────────────────┤     │ │  │     │公共工事平準化